水口ばやし八妙会

更新(2008/4/27)
2008年の祭りが終わり、27日は各町内で片付けがありました。
天神町でも片付けをして、3年ぶりに有楽へ行ってきました。3年ぶりの理由は、出番町のときの片付けは町内で昼飯食べるので、この旅は非番のときにしか実現できないのです。
で!こないだの続き!!
続きといえるほど、間が短くはないですが、この3年で石碑も増えました。

カメラは、携帯だったので、ちょっと曇り気味のレンズでした・・・見にくくてすんまへん・・・

ま、今年は、にゃあさんと管理人の二人でした。

 

初回
2005年の水口祭りも終わり、24日には各町内で曳山の片付けやら後宴やらひまちやらがありました。 うちの町内でも片付けがあり、昼飯にわざわざ歩いて30分ほどかかる湯屋町の有楽さんまで中華そばを食いに行きました。
帰り道がおっそろしく長かったので、何か目的が欲しくて各町内にある石碑を追いかけてみました。 とりあえず真ん中の筋だけやし、また誰か写メとって送ってくださいな。

ただの暇人天神町若衆の昼下がりでした。(登場人物 はるちちさん、にゃあさん、みっちゃん、管理人)
それでは田町から順番に撮影です。
2008年の旅
▲塗師屋町
大徳寺前らへん
▲中之町
赤ちょうちん裏らへん
▲呉服町
呉服曳山蔵前
▲大原町
大原曳山蔵前
▲大岡寺町
大岡寺線つきあたり
▲池田町
池田曳山蔵前
▲瀧町
瀧町集会所前
▲湯屋町
曳山蔵のといめん前
▲東町
曳山蔵の前ではなかった・・・忘れた
▲永原町
東部コミセン前(見落とすで)
▲鍵中町(かぎなかちょう)
東海道からちょびっと入ったとこ
▲大正町
鍵中からまっすぐのとこ
▲御所後町
かなり向こう
▲中嶋町
清水湯の前らへん
▲西町
国道307沿い 結構ぎりぎり
  ▽コメント▽

今年はにゃあさんと二人でした。
あいかわらず楽しかった。

でも一番テンションあがったのは、鍵中町から御所後町のとこと、行き過ぎてから気づいた永原町。

曳山の無い町内もオツなもんです。

今度は、弟殿らへんを攻めたいです。

またいつか更新します。

▲心光寺門前町(しんこうじもんぜん)
天神町曳山蔵前
   
おまけ
石倉町 中華そば 有楽
▲石倉町
近所に聞き込みしたところ
石倉は愛宕さんがないから、石碑がないとのこと。そして、商売人が多かったからお稲荷さんがあるとのことで、お稲荷さんを撮ってきました
▲有楽の中華そば
これが食べたくて歩いたのよ
▲有楽
一応、目的地はここ。
いっぺん、行ってみて。

 

2005年の旅
▲田町
どん・てん鼓夫婦宅前
▲片町
田町片町曳山蔵前
▲松原町
松原曳山蔵前
▲作坂町
なんかええとこの前
▲旅籠(はたご)町
旅篭町曳山蔵前
▲葛籠(つづら)町
長田屋の横らへん
▲大池町
本水口バス停の前
▲柳町
柳町集会所の前
▲魚屋(うをや)町
水口小学校の前の通り
▲伴町
郵便局の横(アーケード内)
▲平町
307号線の交差点(撮るの怖かった)
▲米屋町
米屋町集会所の前(大阪屋の前)
▲天王町
天王町曳山蔵の前
▲河内町
なぜかけんしんの前
▲北町
愛宕さんの前
  ▽コメント▽

みんなやたらと笑ってます。
飯食ってすぐはアルコール入ってたので、テンションも高かったですが、だんだん疲れてきて笑顔を忘れています。
よぉく写真見て下さい。いろんな法則に気づくはず。
ちょ〜ローカルな自己満足の旅でした。
▲天神町
あたごさんの前
やっと管理人出現・・・ずっとカメラマンだったのよ〜